今日は午前中海辺の果樹園に行って来ました。
人ごみはあまり好きではないので行く気はなかったんですけど、近所のお友達家族が長女を連れて行ってくれるという事で、後から長男を連れて行ってみようと思い用事を済ませたあとに行きました。子供は大喜びでしたね。 たくさんのイベントにお菓子達。来年も行きたいと行っていました。 家に帰ってからなんだか頭痛が・・・・肩こりがひどいのでそこから頭痛ってよくあるんですけど、なんだか寒い。 熱が・・・・毛布にくるまって昼寝をしました。長女の習い事のテニスも近所の友だちにお願いして、いつもは一緒にテニスをするんですけど、そんな気力は無い・・・・珍しくひきこもり^ー^ ちょっくら仮眠をとるとダラダラしてるのが嫌になり、ひきこもりモードも追っ払い 外に飛び出ました^0^ 庭の掃除をしてやりかけの家具のペンキを塗って、買い物にも行って・・・・体を動かしてると元気になった気になりますよね。寝てても治らないって時もあるね。 それから、子供部屋の片付けをしました。長女の時に一緒に作った二人一体型の勉強デスク。 それを独立したそれぞれのデスクにリメイクしました。もともと作りを簡単にしてたので時間はかかりませんでした。いらないおもちゃも処分して部屋をすっきりさせました。学校に入って勉強をして一年生を意識させてモチベーションをあげさせる為にも新しい自分だけの空間を与える事にしたんです!!大成功ですね。やる気マンマンですよ。 明日は長男の入学式。 晴れ姿をじっくりと見てきます。 あっ 長男の持ち物に名前を書かないと・・・・ ■
[PR]
▲
by miru533momo
| 2012-04-08 21:59
やってきましたよ。
我が家にもとうとうやって来ましたよ。 あいつが。。。。 そう、大流行のインフルエンザが しかもB型。 長男は高熱で昨日から保育を休んでおります。 今週はお休みですね。 つまり、作業が思うように進まないってことですね^ー^ 今日、4点ほど委託先に持っていきます。 できる限り頑張って作って、どんどんストックを増やして行きたいと思ってま~す。 2~3日ブログはお休みしま~~~す。 ■
[PR]
▲
by miru533momo
| 2012-02-07 12:37
現在の委託先の状態です。こんな感じになってます。行くたび行くたびに商品が売れてるので嬉しいかぎりであります^^
![]() 委託先からの注文で作ったマスキングテープのディスプレイ棚です。4つ作りました。形や色は自由にさせてもらえてるのがとてもありがたいです。決められるとなかなか作るのに時間がかかってしまうんですよね。楽しく作れました。自分用にも少し小さいサイズのこんなの欲しいな。 ![]() 消しゴムはんこなんです。いびつな感じが気に入ってます。でも、消しゴムはんこはそのうちカチカチになって壊れてしまうので、近々、ちゃんとしたはんこを作る予定です。 ![]() 委託先に作ってあるレターラックです。 これも人気者で見た人からの注文がいくつかはいってます。頑張って作らねば・・・ ![]() ![]() そして、それを見た方からの注文で作ったマガジンラックです。サイズを大きく作ってしまったんですけど、それでも買ってくれたみたいでよかったです!!ありがどうございます。 今月は注文を受けている家具をひたすら作る予定です。みなさんいましばらくお待ち下さい。 出来たら連絡しますので!! ■
[PR]
▲
by miru533momo
| 2011-11-08 20:44
作った事のない物にチャレンジしてみました。
今日は、午前中めずらしく体調が悪く寝込んでました。久しぶりに熱がありました。 でも、葛根湯をのんで寝てマッサージチェアーで身体をほぐして、午後からいざ出陣! ご覧ください。 ![]() ミルキーホワイトのおしゃれBOXです。メイクBOXにしてもいいし、大事な物入れにしてもいいし、楽しみ方いろいろですよね。女子にとって御用達の一品であります。 ![]() 中はこんな感じになっております。そうです^^普通です^^ ![]() 最近、ハマっているミニテーブル&イスのセット 委託先でも人気者 今、家にストックが3セットあります。 ![]() これはちょっと大きめの棚。あまりこの大きさは作った事がないので何に使うか・・・・って感じです。玄関に置いて子供の靴置きにいいかな・・とか 委託先に持って行こうか自分で使おうか・・・・ ![]() これはこの前木材屋もおじさんが格安で売ってくれた杉の一枚板です。この大きさは高いのであまり取り扱った事がないんですけど、完成度は高いですね。天板が一枚だとなんだか立派なものに見えますね^^ホワイト一色にしてみました。 ![]() 色を重ねて塗って仕上げた古びた感のあるラベルプレート付きの木箱です。大きさは単行本なら 20冊くらい入るかな。重ねて置いてもかわいい。 ![]() ほらね。 ![]() 友達から頼まれて作ったポスト。はじめて作ったので廃材で楽しみながら作りました。 結構楽しかったので、またまた作ろうかと思います^-^ ![]() この商品は委託先に買いに来てくれたお客さんからのオーダーで作りました。月曜日に取りに来るそうです! そして、今回のメイン 我が家の子供たちのおやつコーナーでもあり、勉強スペースでもある新作のテーブル&イスのセットです。 ![]() この色はあまり使った事がないんですけど、ペンキの都合でこうなりました^-^ アイボリーが残り少なかったのを処分したくて何かに・・・と思いテーブルを作ったのはいいけど 思惑大きなのが出来あがってしまい、ペンキが足りない予感・・・そこで、グリーンのペンキを混ぜてみました。いい色の出来あがりでありました! イスは、リサイクルショップで買った学校のイスですよ。このイスとってもかわいい 前から欲しいと思っていたのをやっとゲットしました。まだ3つあったらかまた買いに行こうかな~^^ ![]() 余ったペンキで棚も作ってみました。これはお友達にプレゼント!! 明日も頑張って作りますよ!ホワイトばかり作る予定で~す。 今日の愛犬 ゆず ![]() ■
[PR]
▲
by miru533momo
| 2011-09-23 23:09
最近、作りたくて仕方ないんです^^
雨風にも負けずに庭先でトントンカンカン そこで、新作です。 ![]() 前にも似たようなのを作ったんですけど、すぐに売れてしまえました。今回はお友達の l'essorさんにチョイスしてもらいました。 布をチョイスしてもらって秋らしいのが完成です。 ![]() ![]() ![]() ![]() すべての商品委託先に納品しております。 今日は、ちょっと違った色の棚やテーブルを作りたいと思います。 風が強いのでペンキも乾きやすいからドンドン作りたいと思ってま~す。 ■
[PR]
▲
by miru533momo
| 2011-09-22 09:28
この週末ただただ作りました。早朝、深夜、休日出勤・・・・・・^^
ご覧ください。 ![]() やっと先週 保育園から頼まれていた「ついたて」を納品してきました。大変お待たせしてしまいましたが、シンプルでかわいいのが仕上がったと思います! ![]() これは、私も愛用してるお気に入りの一点です。背面に隙間を作ってるのでコードを通して、いろいろ配線のあるものを収納したり充電器コーナーとしても活躍しております。 ![]() こんな感じで!! ここからは今週末に作ったものですよ。 注文を受けて作ったものから委託先に持って行くものも含め、たくさん作りました。 ![]() これは、パソコンデスクにするために注文を受けて作りました。自分が欲しくなってその欲望と戦っているさなかであります^^ ![]() こんな感じで横には何かを掛けれるようにおまけでつけてみました! ![]() この棚はそれぞれに置く物があるみたいで、きちんとサイズをはかりながら作りました。そう!!苦手のサイズをはかりましたよ。出来あがったら達成感に満ち溢れました^-^ ![]() ミルキーホワイトの棚は人気者で作れど作れどすぐに売れてしまうアイドルちゃんです! これはちょっとサイズが大きめなのでたっぷりと飾れます。 ![]() ![]() 同じくホワイトばかりです。サイズ違いや形違いを作ってみました。 ![]() ![]() 続きまして、小さな収納BOXです。開閉のストップに「つの字」を付けてみました。 ![]() これは、ちょっと小さなベンチ。二人は座れないけどベンチ^^これに合わせたテーブルも作ろうかと予定しております。 ![]() 最後は注文の品のテーブル。まだ未完成。出来あがったらまた紹介します。今までに作った事のない商品なので楽しみにしていてくださいね。 今日もこれから作業にとりかかります。気温もだいぶいい感じだし、ペンキもこの日光だどすぐにかわくし、どんどん作る予定であります。 それではいざ作業場へ・・・・ ■
[PR]
▲
by miru533momo
| 2011-09-12 12:57
今日は、近くの幼稚園で夏祭りがあって子供と様子を伺いに行きました。
そのあと家に帰って庭の掃除をしていたら以前ホワイトにペイントしていた一本の木と目が合いました 10分後・・・ あっという間に棚が完成です!!! ![]() 縦も横も46センチの壁掛けにもできるシンプルな棚です。 我が家にもいくつかこのタイプの棚はあります。 キッチンのスパイス置き、コーヒーカップ置き、雑貨置き、一つの部屋に2つ位活躍してますね^^ 明日、委託している店に持って行きま~す。 今日はとっても暑かったので、子供たちを連れて川に泳ぎに行きました。 子供と協力して大きな池を作りました。流れが速い川なのでそこの川に行ったらまず大きな石で囲いを作るのが暗黙のルールになっています。それも楽しみのひとつになってるんですよね^^ 家に帰って、庭でお昼ご飯。メニューは大好きな(私の)ソーメンです! 生姜とネギと海苔とすりごま入りで 超まいうーーーーーーーーー! 今日は本当は昨日のブログで姉からの注文のテーブルを紹介するってなってましたが 写真を撮らずに車に積み込んでしまいました・・・・・ また、運んでから写真を撮って近々紹介しま~す。 ■
[PR]
▲
by miru533momo
| 2011-07-09 22:29
我が家のリビングを紹介したいと思います。
![]() ほとんどの家の時間をここで過ごしています。 ご飯を食べるのも、テレビを観るのも、仕事をするのも・・・ 最初はウォルナットのもう少し小さめを作っていたけど、なんだかお客さんが来た時に 小さいなと感じたので、ひとまわり大きな色違いのミルキーホワイトを作りました。 ほぼ家のリビングの中央に置いてるので、部屋が狭くなるかなと思ったんですけど 以外と大きな家具を置いたほうが逆に部屋ってスッキリ見えたりするもんなんですよね。 今日はお友達のお家でお昼ご飯にパスタをごちそうになりました! とってもおいしかったです! ごちになりました。 今日は一つフック付き壁掛けシェルフ を作りました。また明日、紹介したいと思います! ■
[PR]
▲
by miru533momo
| 2011-07-07 21:44
保育園から注文のあった、乳児さん用の靴箱が3つ完成しました。
持ち運びが出来るように、木材は軽い杉を使いました。 ![]() 塗装は透明の木工用の保護塗料を2度塗りしました。 雨の日は汚れてしまいますからね。 晴れの日だと、ペンキはあっという間に乾きます。作業が進む進む!! あと2つ注文を受けているので明日も作りま~す! 夕方から小さな棚を作りかけていて、今は外の作業台で木工用ボンドまでで待機しています。 明日の朝には完ぺきに乾いているので釘をうったら完成です。 これがまたとってもカワイイんです! 着々とフリマ用の家具達が完成しています。 まだ、後10点は作りたいな^^ ■
[PR]
▲
by miru533momo
| 2011-06-29 00:18
引き出しはどんなのを作ってもすぐに売れてしまいます。
みんな細かいものや書類の片付けに困ってるんですね^^ 作るのは結構簡単なんですけど、時間はかかります。あと サイズをきちんと図らないといけないのが性格に合わないのか苦手なので苦戦です。でも、人気者なので、つくってほしいと注文をよく受けるので頑張ってる毎日です^-^ ![]() 以前 言ってた小さな椅子3つが完成しました。今回もコラボ企画です!!!!!!! ![]() さあ!今日は何を作ろうかなぁ~ ■
[PR]
▲
by miru533momo
| 2011-06-19 10:23
|
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||